ライティング
PR

【初心者向け】ブログ開設方法をわかりやすく解説

mariko
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、まりこです!

Webライターに挑戦したいけど、特別なスキルがないからどうしよう…。

クラウドソーシングサイトに登録してみたけど、案件によってはSEOやキーワード選定などの知識が必要みたい…。

まりこ
まりこ

そんな時には自分のブログを開設して、そこで練習してみるのも一案ですよ!

でも、ワードプレスの立ち上げって専門用語が多くて、とても難しそうじゃないですか…?

そんな悩みを持つ人に向けて、この記事では、初心者がブログを立ち上げるために必要な基礎知識やスキルについて、わかりやすく解説していきます。

Webライターとしてのキャリアを積むうえで、ブログは必須のツールとなるでしょう。

SEOの基礎を学び、WordPressなどのツールをマスターすることは、案件獲得の大きな武器となります。

この記事を最後まで読んで、ブログ開設に必要な準備をしていきましょうね!

【ブログ開設前】準備しておきたい4つのこと

ブログを開設前に検討すべきポイントは4つあります。

ブログ開設前に準備したい4つのこと
  • ペルソナとターゲットの設定
  • ブログのコンセプト設計
  • 必要な機器と環境の確認
  • ブログ運営にかかる費用

以下で具体的に解説していきます。

ペルソナとターゲットの設定

ブログを運営する上で、誰に向けて情報を発信するかを明確にすることが重要です。

ターゲットとなる読者層やペルソナを設定し、彼らの悩みや課題解決など、ニーズに合ったコンテンツを提供することができます。

まりこ
まりこ

ブログを成功させるために大切なのが、ペルソナとターゲットの設定です!

ペルソナとは、理想的な読者像を具体的に描いたもので、これを明確にすることで、誰に向けて記事を書くのかがはっきりします。

例えば、子育て中の母親をターゲットにする場合、その人の年齢やライフスタイル、抱えている悩みなどを細かく想像してみましょう。

ターゲットとする読者が具体的になるほど、読者に響く記事を書きやすくなります。

例えば、「30代後半の主婦で、2人の子供を育てながら在宅ワークで収入を得たいと考えている女性」といった具体的なペルソナを設定することで、読者のニーズに合ったコンテンツを提供しやすくなります。

ブログのコンセプト設計

ブログのテーマやコンセプトを決めることは、ブログを運営する上で最も大事な要素になります。

読者がどんな悩みを抱えていて、どんな記事だと読みたくなるのか。

さらに自分の得意分野や興味も反映させることで、継続的なコンテンツを提供することが可能になります。

まりこ
まりこ

それを明確にしてコンセプト設計をしていきましょう!

例えば、子育て中の母親向けに在宅ワークや節約術、家事の効率化などをテーマにすることが考えられます。

コンセプトが決まったら、ブログの目的や目標も明確にしましょう。

「子育てと在宅ワークを両立するための情報提供」をコンセプトとするなど具体的な方向性を設定することで、ブレずに運営することができます。

ブログコンセプトについての詳しく知りたい人は、こちらの記事を読んでくださいね!

合わせて読みたい
【始める前に決めたい!】ブログ全体のコンセプト設計
【始める前に決めたい!】ブログ全体のコンセプト設計

必要な機器と環境の確認

ブログを運営するためには、まずパソコンやインターネット環境が必要です。

スマホでも文章は書けますが、仕事にするなら効率よく仕事をするためにパソコンは必須となります。

また、アイキャッチを作成したり画像をダウンロードするには、パソコンでやったほうが作業効率はアップします。

ネット環境はブログのみだとそこまで気にする必要はありませんが、将来的にデザインや動画編集などの仕事依頼も考えている場合は、光回線などの通信速度が速いものがおすすめです。

ブログ運営にかかる費用

ブログを運営するためには、ドメインやレンタルサーバーの料金など、様々な費用がかかります。

まりこ
まりこ

ブログ開設後に「しまった!」と思うことがないよう、必要な費用は準備段階で把握しておきましょう。

ブログ開設に必要な支払い手段を確認し、準備をしておきましょう。

レンタルサーバーやドメイン取得の費用が発生するため、クレジットカードを用意しておくとスムーズです。

Xserverを利用してWordPressブログを作成する場合の費用を参考までに載せておきますね。

これらのポイントを事前に押さえておくことで、ブログをより効果的に運営する準備が整います。

次はブログ開設までの流れを5ステップでご紹介します。

【準備~開設まで】ブログ開設までの流れ5ステップ

初心者でも分かりやすくブログを開設する5つのステップをご紹介します。

これらの手順を順に進めて、スムーズにブログを立ち上げていきましょう!

ブログ解説までの流れ5ステップ
  1. レンタルサーバーの選定
  2. ドメインの取得
  3. WordPressをインストールする
  4. WordPressの基礎設定を行う
  5. 記事作成をする

①レンタルサーバーの選定

WordPressで作成したブログを公開するためには、レンタルサーバーを契約しないと利用できません。

私が初心者におすすめのレンタルサーバーは、Xserverです。

まりこ
まりこ

このサイトもXserverで作成しています♪

なぜ私がXserverをオススメするかというと

  • 国内シェアNo.1のレンタルサーバーで企業も多数導入済
  • 国内最速で安定したサーバー環境
  • WordPressクイックスタートを使うと、最短10分でブログ開設が可能
  • 24時間265日の充実したサポート体制

またブログ運営していると、設定方法がわからないこともありますが、最大手なので簡単なことはGoogleで検索するとすぐに情報を得ることができます。

初心者だからこそ、サポート体制が充実していると安心ですね!

②ドメインの取得

ブログのアドレスとして使うドメインを取得する必要があります。ドメインとは、あなたのブログのアドレス(URL)のことです。

自分のブランドやテーマに合ったドメイン名を選び、登録手続きを進めましょう。

ドメイン名を選ぶためのポイントは、覚えやすく、短く、ブログの内容に関連するものだと良いですね!

③WordPressをインストールする

レンタルサーバーとドメインの準備が整ったら、次はワードプレスのインストールです。

Xserverでは、簡単にワードプレスをインストールできる「簡単インストール」機能が提供されています。

この機能を使えば、初心者でも簡単にWordPressをインストールすることができます。

インストール後は、初期設定画面に移りますので、サイトのタイトルやキャッチフレーズを入力して設定を完了させます。

④WordPressの基礎設定を行う

ワードプレスがインストールできたら、基本設定を行います。

まず、ブログのデザインを決定するためにテーマを選びます。

テーマはWordPressの公式サイトから無料でダウンロードできるものも多く、初心者でも簡単にカスタマイズできます。

また、SEO対策やセキュリティを強化するためのプラグイン(拡張機能)もインストールしておきましょう。

無料プラグインを知りたい人は、こちらの記事を見てくださいね!

合わせて読みたい
【無料でも効果あり】SEO内部対策に必要な3つのツールとは
【無料でも効果あり】SEO内部対策に必要な3つのツールとは

⑤記事作成をする

最後に、実際にブログの記事を作成します。

まりこ
まりこ

初めての記事を書くときは、自己紹介やブログのコンセプトについて書いていきましょう!

記事を書く際には、読者にとって有益な情報を提供することを心がけましょう。

また、文章だけが続いていると読みにくいため、画像やふきだしなどの装飾をつけて読みやすくすることも大切です。

記事を公開する前には、必ずプレビューで内容を確認し、誤字脱字がないかチェックしましょう。

これで、ブログの基本的な開設手順は完了です。

これらの基礎知識を理解し、準備を整えることで、スムーズにブログを開設することができます。

次はブログ開設後にすることをご紹介しますね。

【開設後】ブログ運営に必要なもの

ブログを運営するには、さまざまな要素が必要です。

ここでは、ブログ運営に必要な基本的な要素について解説します。

【開設後】ブログ運営に必要なもの
  • 定期的な記事の作成
  • SEOの基本知識
  • ブログのカスタマイズ
  • ブログ分析ツールの活用

定期的な記事の作成

ブログの運営において最も重要なのは、読者にとって価値のある記事を定期的に作成することです。

記事を書く際には、以下の点を意識しましょう。

まず、記事の内容は読者のニーズに合ったものでなければなりません。

ペルソナ設定を元に、読者がどのような情報を求めているのかを常に考え、それに応える記事を提供します。

例えば、在宅ワークの始め方や子育てと仕事の両立方法など、具体的で実用的な内容が読んでもらいやすいですね。

また、タイトルは記事の顔とも言える重要な部分です。

読者がクリックしたくなるような魅力的なタイトルをつけることが大切です。

例えば、「初心者でも簡単に始められる在宅ワークの始め方5選」といった具体的で興味を引くタイトルにしましょう。

文章の書き方にも工夫が必要です。

読みやすい文章を書くためには、適切な段落分けや箇条書きの活用が有効です。

短い文で簡潔に表現し、難しい言葉や専門用語はできるだけ避け、分かりやすい表現を心がけます。

まりこ
まりこ

「小学5年生でもわかる文章が読みやすい」と言われています!

また、見出しを使って記事の構成を整えることで、読者が情報を見つけやすくなります。

SEOの基本知識

SEOはブログの成功に欠かせない要素です。

基本的なSEOの仕組みやテクニックを学び、ブログの検索エンジン順位を向上させていきましょう。

SEO対策についての詳しい記事はこちらから見てくださいね!

合わせて読みたい
【即実践できる!】初心者もできるSEO対策を簡単解説
【即実践できる!】初心者もできるSEO対策を簡単解説

ブログのカスタマイズ

WordPressテーマは、ブログの見た目や機能性を左右する重要な要素です。テーマ選定の際には、以下のポイントを考慮しましょう。

まず、デザインのシンプルさと読者の見やすさが重要です。

読者が直感的に使いやすいデザインを選びましょう。シンプルで分かりやすいテーマは、読者の離脱を防ぎ、滞在時間を延ばす効果があります。

まりこ
まりこ

ちなみにこのブログはJIN:Rというテーマを使っています!

次に、スマートフォンやタブレットなど、様々なデバイスに対応したテーマを選びましょう。どのデバイスでも見やすいのは、読者の満足度が向上します。

また、カスタマイズの柔軟性も重要です。

色やフォント、レイアウトなどを自由に変更できるテーマを選ぶと、ブログの個性を出しやすくなります。

SEO対応も重要なポイントです。

SEOに配慮されたテーマを選ぶことで、検索エンジンからの評価が向上しやすくなります。

まりこ
まりこ

JIN:RもSEO対策の基礎的なことは簡単設定ができるようになっています。

最後に、サポートと更新がしっかりしているテーマを選びましょう。

定期的に更新され、サポートが充実しているテーマは、セキュリティ面でも安心です。

ブログ分析ツールの活用

ブログ運営において、分析ツールの活用は重要です。

読者の行動やトレンドを分析し、ブログの改善点を見つけるためのブログ分析ツールは、無料の対策ツールだけでも登録しておいて損はありません!

合わせて読みたい
【無料でも効果あり】SEO内部対策に必要な3つのツールとは
【無料でも効果あり】SEO内部対策に必要な3つのツールとは

これらの要素を理解し、適切に活用することで、より効果的なブログ運営が可能となります。

SEOスキルを身につけて案件獲得をしよう!

この記事では、初心者向けのブログ開設方法から、運営に必要なポイントまでを解説しました。

まず、ブログを開設する際には、レンタルサーバーの選定やドメインの取得などの基本的な手順があります。

その後、ブログのテーマやコンセプトを決め、ターゲット読者層を明確にすることが重要です。

また、ブログ運営においては、SEO対策や効果的なコンテンツ作成方法などの知識が不可欠です。

さらに、ブログをカスタマイズすることや、運営に役立つツールを活用することで、効率的にブログを運営することが可能です。Google AnalyticsやGoogle Search Consoleなどのツールを使いこなし、ブログの成果を最大化しましょう。

最後に、ブログを運営する上で大切なのは継続です。

初めは慣れないことも多く、大変だなと思うこともあるかもしれませんが、諦めずに取り組み続けることが成功への近道です。

ぜひ、この記事を参考にして、自分だけの魅力的なブログを作り上げてくださいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
まりこ
まりこ
在宅ワークで月8万円を目指す主婦
夫、長男(高校生)、次男(保育園児)の4人家族|公立保育士を退職し在宅ワークへキャリアチェンジ|子どもに「おかえり」を言ってあげられる理想の働き方を目指す
記事URLをコピーしました